

化学式 : Ca₁₉(Fe,Mn)(Al,Mg,Fe)₈Al₄(OH,F,O)₁₀(SiO₄)₁₀(Si₂O₇)₄
結晶系 : 正方晶系
化学組成 : 含水カルシウムとマグネシウムとアルミニウムの珪酸塩
屈折率 : 1.700-1.721
複屈折 : 0-0.021
分散度 : 0.019
比重 : 3.32-3.47
硬度 : 6.5
劈開 : 微弱
ベスビアナイトは1795年、ドイツの鉱物学者アブラハム・ゴットロープ・ウエルナーにより、最初に発見された地ベスビオ山に因んで名付けられました。主にスカルン鉱床や接触変成石灰岩から、正方晶系結晶の形で産出します。緑色、黄色、紫など結晶の色調は多彩になり、短~長柱状で錐面を備えた自形結晶の他、針状結晶の集合体、塊状などで産出します。この鉱物は、カルシウム、マグネシウム、珪酸アルミニウムからなり、ベリリウムとフッ素を含有していることも珍しくありません。
寸法 : 43.1X28.3X23.9mm/29.2g
この鉱物をご購入の際は、クレジット決済をお断りする場合があります。ご理解の程宜しくお願い致します!但し、ヤフーショッピングでは、クレジット決済がご利用出来ますので、ポイントのある方はご利用して下さい!