10,000円(消費税別)以上お買い上げのお客様には、プレゼントなどの特典があります。
天然石ブレスレットやパワーストーン等は、自分に合った選び方もあります。
基本は直観で、『これ、いいな!』と思った物を選ぶ形で大丈夫です。実際につけてみてなんとなく気分が良くなったように感じたりする物は相性が良いです。
ただし、通販サイトの場合、実際につけてみる・見てみるという事ができません。
そこで、選び方について、まとめてみました。
1月から12月までの各月に様々な宝石を当てて定められた物を、誕生石と言います。
また、各誕生日ごとに1月1日から12月31日にあてて定められた宝石は、誕生日石と呼びます。
誕生石の起源としては、占星術から来るもの等の諸説があるようです。
それぞれの石には。由来や加護等、意味があり現在でも広く色々な人に活用されています。
※月によって複数の石がある場合もありますが、一般的な物をいくつか例として上げています。
月 | 誕生石 | 石言葉 | 特徴 |
1月 | ガーネット (柘榴石) |
真実・求愛・忠実・勝利・優雅等 | 実りの象徴として、努力を実らせ成功へ導く石とされています。心身のバランスを整え、調和をもらたします。 |
2月 | アメジスト (紫水晶) |
誠実・心の平和・覚醒・愛情・高貴等 | 恋愛成就のお守りとして最適なアメジスト。心を静めて情緒を安定させ、インスピレーションを高めます。 |
3月 | アクアマリン (藍玉) |
勇敢・聡明・沈着・幸福・富等 | 航海の安全を願う石から転じて、幸せな結婚や家庭円満のお守りとしてオススメされています。 |
4月 | ダイアモンド (金剛石) |
純潔・不屈・永遠の絆・清浄無垢等 | その硬度から、不屈の精神や勝利、正義の象徴として、また永遠の絆・愛の象徴として親しまれています。 |
5月 | エメラルド (翠玉) |
幸福・希望・幸運・結婚等 | 憂鬱な心を開放し、魅力を高めるといわれています。対人関係などで悩んでいる方にもオススメです。 |
6月 | ムーンストーン (月長石) |
純粋な恋・恋の予感・愛の予感等 | 女性の魅力を引き出し、恋愛成就や幸せな結婚へ導くといわれています。恋人へのプレゼントにも最適です。 |
7月 | ルビー (紅玉) |
情熱・仁愛・愛・威厳等 | 勝利と情熱の象徴として扱われており、恋愛や仕事に対する前向きなパワーを引き出します。 |
8月 | ペリドット (カンラン石) |
安心・平和・和合・豊穣等 | 古代エジプトでは太陽神の石として崇められていました。負の力から守り希望や勇気をもたらす石と言われています。 |
9月 | サファイア (青玉) |
誠実・慈愛・賢明・不変等 | 知恵と理性の象徴で、仕事や学業のお守りとして知られています。知的活動が中心の方にオススメです。 |
10月 | ピンクトルマリン (電気石) |
希望・慢心・健康・芸術的センス | 美容の石としても人気があるトルマリン。ピンクトルマリンは、恋愛運と大きな関わりがあるとされています。 |
11月 | シトリン (黄水晶) |
人間関係・社交性・金運・表現力等 | 商売繁盛と冨をもたらす幸運の石として、仕事運や金運を司ります。新事業や事業拡大をお考えの方にもオススメです。 |
12月 | タンザナイト (灰れん石) |
空想・冷静・神秘等 | 気持ちを前向きにし、良い方向へ人生を導く道標となります。冷静な判断力を生み、知性を高める事で秘められたパワーに気づくと言われています。 |
細かい誕生日石に関しては、各天然石ブレスレットのページに記載がございますので、そちらも併せて確認してみてください。
商品検索欄に誕生日を1月13日のように入れて検索をすると、該当の商品が表示されます。
誕生石や石言葉の中で気に入った物を選ぶ方もいらっしゃいます。
赤
情熱と生命力を表し、闘争心と勝利、生きる喜びをもたらします。体のエネルギーを高め、物事に取り組む気力が向上します。やる気を出して努力する人を応援する色であり、忍耐力も与えてくれます。
ピンク
恋愛や結婚、母性を表し、心を優しい気持ちにしてくれる色です。ピンクの石は幸福をもたらし、身に付けていると誰もが微笑みたくなるアイテムです。深い包容力、慈悲の心が芽生え、円滑な人間関係を築いてくれます。
オレンジ
人に元気を与えてくれる色です。太陽をイメージさせる明るい色で、生き生きとした明朗さを引き出し、人間関係を円滑にしてくれます。ストレスから開放させ、日常の疲労回復をサポートしてくれます。
黄
富と栄光の色として、古くから珍重されてきた黄色の石は、金運、仕事運のアップにぴったしです。特に事業を始めたい人にはお勧めです。夢と希望を与え、成功へと導いてくれることでしょう。目標を実現したい、ポジティブな姿勢を取り戻したいときに。
紫
神性、芸術性、悟りを現し、精神性を高めてくれる紫は、古来より高貴な人が身につける色として特別な存在でした。紫色の石は、直観力、判断力、創造力を発揮したいときなどに良いでしょう。
緑
植物の色である緑は、心の癒しと豊かさを与えてくれます。様々なストレスにより疲れた心を癒し、苦痛を和らげます。平和を象徴する色でもあるので、周囲との信頼関係を強くしたい時や、安心したい時などに適しています。
青
青色は、知性、理性を表し、鎮静効果がある色です。思考力や集中力が高まるので、仕事や勉強をするときに役立ちます。真実を目覚めさせてくれる色でもあり、自分の進むべき道をはっきりと示してくれます。
天然石ブレスレットを紹介するコーナーです。掲載していないブレスレットも沢山ありますので、石の種類、大きさ、内径などを、お気軽にお問い合わせください。2~3日で、お見積りをさせて頂きます。例えば、タイチンルチル、ゴールドルチル、インカローズ、サファイア、トパーズなどです。
一日使用したブレスレットは、外した後テッシュでもよいのですが、汗を取ります。
多孔質の石(例:ライマーなど)の場合は、特に注意が必要です。
その後、水晶のクラスターの上で浄化するのが普通です。約5時間程度で十分です。
※水晶は、常に振動していますので、その振動で浄化します。
テラヘルツ鉱石は、水晶を熱で溶かし成分の純度を上げたもので、他店の同じ商品でも、販売価格が違うのは純度の値が違いがある為です。
当店のテラヘルツ鉱石は、提携している中国の福建省の工場で製造した、純度の非常に高いもので、半導体などにも使用されております。
初心者の天然石・宝石コレクター様にとって、石選びはどうしたら良いか迷う部分があるかと思います。
一般的に、希少な石ほど、世間一般での価値・需要が高く、その分金額は高くなりますが、コレクターとして色々と集めている方にとっては、喉から手が出るほど欲しい一品等も存在します。
採掘数や産地が限られていたり、色の輝き方や魅力、鉱石の割合が絶妙だったりと、鉱石・天然石・宝石の世界は奥が深く、魅了されてしまう方も多いといわれています。
希少な物に関しては、以下の商品カテゴリでご紹介しています。
・希少ルース
http://www.vecstone.jp/category/15/
・希少天然石ブレスレット
http://www.vecstone.jp/category/56/
初心者コレクター様にとって、素敵な天然石・鉱石との出会いがありますよう、様々な希少石を提供してまいります。