

分子量 : 76.163425
金属元素重量分率 : Zn 0.4292、Mn 0.3606
結晶系 : 六方晶系
比重 : 5.64-5.68
硬度 : 4-4.5
劈開 : 完全
色 : 赤色、暗赤色
光沢 : 金剛光沢
この鉱物は、橙黄色~濃赤色の塊状で産出する事が多いです。赤い色は含有されるマンガンの影響になります。半透明で屈折率が高く、金剛光沢を示します。希な鉱物の一つに該当しますが、この鉱物の原産地であるアメリカ・ニュージャージー州のフランクリン鉱山では、珪亜鉛鉱、フランクリン鉱、方解石を伴って、亜鉛の主要な鉱石となるほど産出されました。黒い粒状のフランクリン鉱は、黒色塊状あるいは八面体結晶として、また粒状、塊状集合体で産出して、弱い磁性を示します。鉱物は天然と分かっているものは天然を付けませんが、紅亜鉛鉱に関してはポーランドの塗料工場の副産物が世界的に有名なので、区別する為に天然をあえて付けました。赤茶色の部分が本鉱で、白い部分はマンガン方解石、黄土色の部分があれば珪亜鉛鉱、黒い部分はフランクリン鉱です。
寸法 : 71.1X47.4X29.3mm/162.1g
この鉱物をご購入の際は、クレジット決済をお断りする場合があります。ご理解の程宜しくお願い致します!但し、ヤフーショッピングでは、クレジット決済がご利用できますので、ポイントのある方はご利用下さい。