

化学式 : (Zn, Mn) O
分子量 : 76.163425
金属元素重量分率 : Zn 0.4292, Mn 0.3606
結晶系 : 六方晶系
比重 : 5.64-5.68
硬度 : 4-4.5
劈開 : 完全
色 : 無色、濃黄色、黄橙色、赤色
光沢 : 金剛光沢
一般的な紅亜鉛鉱は、変成石灰岩や亜鉛鉱床中に、フランクリン石や珪酸亜鉛鉱、方解石などと共に、ごく稀には異極像の六角錐板状結晶体で、多くは葉片状や塊状、板状及び微蜜粒状などで産出します。この標本は、亜鉛を使う塗料工場で亜鉛を含んだ蒸気が、急激に冷やされた場合に煙突に付着する酸化亜鉛の結晶です。工場で偶然に生成されたものですが、非常に綺麗なので磨いて宝石にする場合もあります。長波紫外線で黄緑色の蛍光を発します。
寸法 : 12.0X11.2X7.4mm/7.95ct
この鉱物をご購入の際は、クレジット決済をお断りする場合があります。ご理解の程宜しくお願い致します!但し、ヤフーショッピングでは、クレジット決済がご利用できますので、ポイントのある方はご利用下さい。