

化学式 : SiO₂・nH₂O
金属元素重量分率 : Si 0.3596
結晶系 : 非晶質
比重 : 1.9-2.3
硬度 : 5.5-6.5
劈開 : なし
色 : 乳白色、オレンジ色、赤色
光沢 : ガラス光沢
玉滴石(Hyalite)はオパールの一種で、特に粒状~ぶどう状の透明感のある小さな塊が集合した外観のものをいう。その表面は空間にむかって形成された自由面だが、水晶のような結晶構造を持たないため球形~不定形となります。地下水に溶け込んだ二酸化珪素が常温で水滴の様に固まって出来たもので、紫外線で蛍光する玉滴石は自然界のウランを取り込んでいます。(ウランを取り込まない玉滴石は蛍光しません)この標本は、紫外線だけではなく太陽光、LED、蛍光灯などほとんどの光源に反応して蛍光を発します。
寸法 : 15.3X11.4X10.8mm/7.20ct
この鉱物をご購入の際は、クレジット決済をお断りする場合があります。ご理解の程宜しくお願い致します!但し、ヤフーショッピングでは、クレジット決済がご利用できますので、ポイントのある方はご利用下さい。