化学組成 : 珪酸アルミニウム(Al2SiO5)
晶癖 : 柱状から針状結晶 ; 繊維状の塊状
屈折率 : 1.658-1.678
複屈折 : 0.020
分散度 : 0.015
比重 : 3.14-3.28
硬度 : 7.5(結晶)、6-7(塊状)
劈開 : 一方向に完璧
断口 : 多片状
光沢 : ガラス
主要産地 : ブラジル、ミャンマー、スリランカ、ケニア、アメリカ
色 : 無色、白、青、灰色、茶、緑
美しく希少なアルミノ珪酸塩鉱物シリマナイトは、二つの形状で発見されます。一つは透明なガラス性結晶、もう一つは艶やかな繊維状です。繊維状のものは、ファイブロライトとも言われています。シリマナイトの名前は、アメリカ人地質学者のベンジャミン・シリマン(1779-1865)に因んで付けられました。シリマナイトの色は、無色のもから、白から灰色を経て茶までと様々です。またシリマナイトは、片麻岩、ホルンフェルスといった変成岩から発見される鉱物になります。シリマナイトは、他の二つの鉱物、カイヤナイトとアンダルサイトの同質異像です。これは化学組成が同じで結晶構造が異なる鉱物を言います。このルースは、シャトーヤンシーを示す大変綺麗な宝石になります。
寸法 : 7.0X4.9X3.6mm/1.15ct
このルースをご購入の際は、クレジット決済をお断りする場合があります。ご理解の程宜しくお願い致します!但しヤフーショッピングでは、クレジット決済がご利用出来ますので、ポイントのある方はご利用して下さい。