化学式 : CaB₂(SiO₄)₂
分子量 : 245.8662
金属元素重量分率 : B 0.0879 , Si 0.2284, Ca 0.1630
結晶系 : 斜方晶系
晶癖 : 柱状結晶、横断面は斜方あるいは正方形
屈折率 : 1.630-1.636
複屈折 : 0.006
分散度 : 0.017
比重 : 2.97-3.03
硬度 : 7
劈開 : 1点微弱
断口 : 亜貝殻状
光沢 : ガラスから脂肪
ダンビュライトは、カルシウムとホウ素を有する、希少な珪酸塩鉱物です。結晶はトパーズに似ていますが、ダンビュライトの結晶は、透明で完璧なまでに素晴らしく、コレクターに高い人気があります。透明なクォーツに幾分似ているものの、ダンビュライトはダイヤモンドの様な横断面を有し、そのくさび形の先端は、クオーツの双尖六角柱と大きく異なります。無色から明るい黄色、あるいは淡いピンクからクリーミーな茶色がかった灰色といった色調を有します。金具部分はK18を使用していて、加工等は日本国内で行っております。また加工に使用している原石の原産地はアメリカになります。
寸法 : 16.2X6.9X4.8mm/0.68g