分子量 : 12.011
金属元素重量分率 : C 1.0000
結晶系 : 等軸晶系
比重 : 3.51
硬度 : 10
劈開 : 一方向に完全
色 : 無色、白色、灰色、黄色、青色、オレンジ色、ピンク色
光沢 : 金剛光沢
ダイアモンドという名前は、「征服出来ない」という意味のギリシャ語adamasに由来します。その硬さ故、ダイアモンドは、地上で最も硬い鉱物であると同時に、見事な光沢や屈折力、希少性、高い弾性から、最も高価なジェムストーンでもあります。またダイアモンドは、地殻底部及びマントル内の高圧下で生成され、ダイヤモンドを含んでいる岩石が地殻変動で粉砕され、そこに流れ込んできたマグマの流れにのって、変動で生じた裂け目を通ってダイヤモンドにとっては不安定な浅い場所を一瞬に通過して地表に運び上げられました。
人類がダイヤモンドを包み込んだ岩石を初めて見つけた場所は、南アフリカのキンバリーです。
寸法 : 5.0X4.3X2.7mm/0.10g