

化学式 : CaF₂
分子量 : 78.0748064
金属元素重量分率 : F 0.4866, Ca 0.5133
結晶系 : 等軸晶系
比重 : 3.01-3.25
硬度 : 4
劈開 : 四方向に完全
色 : 緑、青緑、褐色、紫色
光沢 : ガラス光沢
色調が変化に富む鉱物の一つで、ほとんど全ての色を網羅しています。結晶構造中、カルシウムを置き換えて少量入る、イットリウム、セリウム、その他の希土類元素が色の原因となっています。立方体、八面体、十二面体などに結晶して、顕著な劈開によって八面体に割れます。ホタル石は最も産出の広い弗化鉱物です!熱水鉱脈や堆積岩中の空洞中、温泉鉱床中などに、正六面体や正八面体、立方体などの結晶で産出します。色調の変化が著しい鉱物の一つで、無色、黄色、緑色、青、紫などのものがあります!色調の違いは、カルシウムを置き換えて入る、イットリウム、セリウム、希土類元素に起因します。紫外線を照射した時の蛍光現象がフローレッセンスと呼ばれるようになっています。蛍光は結晶格子に取り込まれた、微量のイットリウム、イッテルビウム、有機物などに起因します。
寸法 : 47.6X29.6X21.9mm/57.2g